【#FTR223】午後からぶらっとツー

先週の10月20日にぶらっとツーリングをしてきました。南アルプス&八ヶ岳の紅葉の様子を見てきました。

USB給電装置を取り付けた

危険運転する輩が多すぎるので、バイクでも出かけるときは必ず、アクションカムという名のドライブレコーダーをつけることにしました。車のをアタッチメント付け替えるだけなのでお手軽です。ただ電源を入れ忘れることがあったのでUSBをつけてメインキーONで自動開始にしました。

ハンドル周りにUSB付けてる人多い。利便性はいいけどこの上ないダサさなのでやめたほうがいいと思う。雨も当たらないフレームの内側にセット。配線がプラプラとしているけど、タンクバックの紐からシートの内側に持ってくれば目立たない。

このあたりから長野方面まで20号は高速と化す。山梨に来てから取り締まりをあまり見ない、というか警察車両すらあんまり見ないけどやっているのかな。東京・神奈川が多いだけなのか。

精進ヶ滝は行かれなかった

ガラガラ国道を快調に進み、精進ヶ滝へ。50キロくらいで景色を楽しみながら農道走ってたら、ガンガン抜いていく地元民らしき高齢男性w

景色最高やー。正面ちょっと雲多いけど八ヶ岳です。

台風19号の猛威で精進ヶ滝に行く道も通行止めになっていました。地図を見ると逆側からもアクセスできるんだけど、今回は下見なのでカメラも持ってきていないし次回リベンジとしましょう。

八ヶ岳方面へ

精進ヶ滝への途中に気になるところがありました。

神代桜で有名な大津山実相寺ですね。が、秋に行っても咲いているわけがないので前を通ってみるだけにしました。誰もいなさそうでしたw

喉が渇いたのでハッピードリンクショップ! 一番最初に利用したのは道志道だったかな。山梨だとめちゃくちゃいろんなところにあって便利です。

お祭りかな。ちっさい神輿がでてました。

ぐんぐん標高が高くなり、やや冷えてきました。おまけにカメラに虫がついてしまい動画編集する気がゼロに。さらにさらに見てください、この最悪な路面。FTRの天敵、縦溝道路です。もうねハンドリングぐわんぐわんですよ。

吐竜の滝を見に行く

この滝はいいですね。カメラ持ってくればよかったと思いました。ここもやはり水量も多く川も土砂や流木などかなり荒れていました。紅葉は少し始まったかな、というくらいでした。

美し森へ

もうすこし標高の高い所へいってみましょう。

美し森は、だいぶ黄色くなっていました。ただ霧がでていたので上まで登るのは断念。でもせっかくなので清里テラスのほうも見に行ってみます。

ぬう、寒い。リフトが霧の中を登っていく感じになっていますね。視界ゼロです。諦めて下山しました。

美し森からすぐの東沢大橋展望台にやってきました。先の赤い陸橋がきれいなところです。

もうちょっとすれば、いい色になりそう。

そんなところに止めるんじゃない、バカ者め。

というわけで、16時を過ぎるとすぐに暗くなってくるので帰宅。山梨に来てからすり抜け仕様である必要性がなくなったのでワイドハンドルに戻しましょうかね。ハンドル周りをついでにグリスアップしておこう。