【#GoPro】脱メディアモジュラーな神USBケーブル

神なUSBケーブルを入手しました。GoPro HERO9かHERO10で、こういう使い方したい人いるんじゃないかなって思ったので紹介します。ケーブルを常に接続しておく必要はありますが、HERO9のウィークポイントをほぼ克服できたのではないかと思います。

脱メディアモジュラー化

成功するのにかなり時間がかかりました。GoProとメディアモジュラー間を延長するUSBタイプCのケーブルは適合するケーブルが、このCableCreationというメーカーのケーブル以外はいろいろなメーカーを試してみましたが無いんです。そしてこのケーブルは1000円くらいで購入できます。超安い。

なぜそんなことをするのか

GoProHERO9が重たいんですよね。メディアMODにMAXレンズに加えて、充電用USBケーブルに音声ケーブル。さらに今はまだ持っていませんが、追加モニターなんて加えたらケーブル3本になってしまいます。さらにメディアMODをつけているとバッテリーやSDカードの脱着がマジ困難です。外すのはいいとして再度取付するにはマウントを起こして・・・あー、だるい!

というわけで本体はMAXレンズのみの装着で、+USBケーブル1本で、充電・給電と音声外部マイク接続と外部HDMI接続が運用できます。※HDMIは720Pになってしまったり不安定らしいが、用途がリアルタイムプレビューだけなら問題ないと思われます。尚ケーブルの刺す方向に極性があります。

ケーブルがやや太くて硬いのが難点かな。1mあるので装着は容易ですね。USB挿しっぱなし用のバッテリーカバーも別途必要です。

追記:MicroHDMIアダプターをダイソーでゲット

メディアモジュラーのHDMI端子はタイプDという小型のもの。HDMIケーブルは何本も持っていますが、タイプDは持っていなかったので購入する必要がありました。変換ケーブルを買うつもりだったけどダイソーに行ったらこんなものを売っていたので即買いしました。テストでPCモニターに接続してみると、バッチリ映った。

音声・映像・給電すべてOK

というわけで、本体とメディアモジュラーの切り離しに成功しました。USB1本繋ぐだけで給電から音声入力と映像出力も可能。HERO9では録画中のリアルタイムプレビューがアプリで出来なくなってしまいましたが、この方法なら録画中も映ります

今後の野望

アンドロイドスマホなら映像入力ができるのでキャプチャを用意すれば使えそう。