【#ワゴンR-MH55S】ステアリング交換

チープなハンドル。常に触る場所なのでこれだけは頂けない。ということで、上級グレードのワゴンR純正ハンドルを落札してきました。まさかあんなトラップが待っているとは露知らず。

エアバッグを外す

今までの車ではエアバッグを外す必要性が感じられなかったので初外しです。3カ所のピンで抑えられてるだけなんですね。

そのまま付くと思った?

純正だし同じ形してるし、付くやろー的なノリで購入したんですが、どうみても合いません。本当にありがとうございました。このタイプのステアリングに合うカバーいくらするのかわかりませんが、オークションで2万円とかしてますね。

転んでもただでは済まさぬ

てか形状的には真ん中だけ切り取ればいけるんじゃね?ということでエアバックとエアバックカバーを分離させます。もうね爆発物は緊張するから嫌いなんだ…。

エアバッグの本体。きれいにたたんで収納されていますね。どうか開かないでください。

よろしいならば切断だ

ザックザクと切り刻んでいきます。もう後にも先にも切るしかない。

そういえば配線

純正ハンドルにはステアリングリモコンがありません。皮巻きハンドルのほうにはいくつもスイッチがあるので配線は6Pカプラ全線が使われています。しかし、私のワゴンRには6Pカプラーがあるものの、ホーンとイルミ?の紫線しか配線が通っていません。これにはどうするか悩んでみたものの、現状では打開策が思い浮かばなかったのでとりあえず無機能としてスルーして取付だけ行うこととしました。ナビ側に4本線を持っていければいいだけなのでなんとかなるとは思います。

とりあえず完成?

切断したエアーバッグカバーをサクッとビバ、じゃなくてモノタロウブラックで塗装して取り付けました。が、サイズ合ってないじゃん。形状が少し小さいので若干隙間が空いています。あとでスピーカー用のスポンジテープでも貼っておきましょうか。でも、ぱっと見はいい感じになりましたね。やっぱりステアリングは皮に限る。