【#Monkey-BAJA】モンキーバハのボアアップと足回りカスタム -episode:02-

既にマフラーを変え、足回りは軽く仕様変更してややまともに走行できるようになったのでエンジンに手を付けました。ボアアップです。

JUN international WPCボアアップキット

ビックバルブヘッドとWPCシリンダーとピストン、PC20キャブレターキットを購入しました。49ccから80ccになり黄色ナンバーになりました。焼き付いても良いように登録上は88ccと記載しておきました。カスタム車両といっても耐久性を重視するのでピンクナンバーにする気はないからね。

ノーマルシリンダとボアアップシリンダ。結構大きさ違うね。ところでジュンインターナショナルってPEGASUSでもWebikeでも取り扱いがなくなってしまったようなので廃業でもしたんですかね。

フロントフォークを交換

思い切ってフロントフォーク一式をキタコの30φのフルセットに交換してしまいました。やはりアウターも曲がっていたようでしなやかな動きになった。しかし新たにハンドル切れ角の問題が出た。レーシングステムなので切れ角が少ないのと、ハンドルストッパーが曲がっているために左右で切れ角がおかしい。

走行性能がかなり向上したので道志村の林道に行ってきました。東沢林道だったかな。東屋が倒壊する前だし砂防ダムのコンクリートがまだ剥き出しで走りやすかった。※道志村の林道は2021年以降は終日通行止めになった模様です。

リヤスイングアーム&サスペンション交換

ちょっとした好奇心でモノサス式のスイングアームを購入してみた。お試しなので中華製の安いやつ。2本サスと比べるとスッキリするし、思いの外モノサスのほうがダンピングも良い気がする。車高調整もしやすい。この先の方向性としてはモノサスで行くこととなった。