とりうさ農園(仮)は安曇野市三郷小倉で雇用就農で農業研修中、新規独立就農に向けて活動している人のブログです。ブログ名は仮のタイトル名になります。今後変更するかもしれません。不定期更新ですが記事内容などは随時修正する場合があります。記事内容など、どこかに刺さっちゃいましたらRSS購読・ブックマークの追加等をお願い致します。
Thumbnail of post image 153

支援・補助,セミナー,信濃町

先日の中野市セミナーに続いて、2022年3月6日に開催されていた「ぐるっとながの移住セミナー21冬 教えて!長野の暮らし方」というセミナーを受講してみました。 こちらは「NPOふるさと回帰支援センター ...

Thumbnail of post image 091

支援・補助,ZOOM,セミナー

2022年3月5日にオンライン移住セミナーを受講してみました。面白法人カヤックが主催しているサイト「SMOUT」で見つけた、長野県中野市の「ちょうどいい田舎 中野市で始める農ある暮らし ~家庭菜園から ...

Thumbnail of post image 112

地域のこと,自治会

神奈川県から山梨県に移住したときに驚いたこと。東京都・神奈川県では自治会に入会する際には費用なんてかかりませんが、山梨県・長野県では加入費用がかかり、さらに月額費用も高額になります。 組という単位 山 ...

Thumbnail of post image 171

支援・補助,地域おこし協力隊

総務省が行っている地域おこし協力隊なるものをみつけました。田舎に移住し定着を促進するシステムで、なかなか良いシステムですね。給与としては低いけれど3年間行動をして地元民と仲良くなれれば土地も畑も比較的 ...

Thumbnail of post image 006

地域のこと,ルーツ

母方の旧姓が、佐藤とか田中とか何処にでもいる名字ではなくて、比較的に珍しい名字なんです。全国に100件もいないくらい。特に新潟県に多い姓名で、明治時代に曽祖父の代で新潟県から東京都に出てきたのだそう。 ...

Thumbnail of post image 113

地域のこと,移住

20代の頃から都会暮らしを辞めて、いつかは田舎暮らしをしたい!と思っていましたが、いつの間にか40代の初頭までそのまま神奈川県に住んでいました。そこから長野移住計画はスタートしたのでした。 気候に適応 ...