とりうさ農園(仮)は安曇野市三郷小倉で雇用就農で農業研修中、新規独立就農に向けて活動している人のブログです。ブログ名は仮のタイトル名になります。今後変更するかもしれません。不定期更新ですが記事内容などは随時修正する場合があります。記事内容など、どこかに刺さっちゃいましたらRSS購読・ブックマークの追加等をお願い致します。
Thumbnail of post image 055

地域のこと,就農について,中野市

農業大学に申し込んだ就農体験研修がCOVID-19のため、6月まで延期となってしまいました。以前セミナーを受けた中野市で、農業体験をしているのを見つけていたのでそのうち応募しようと思っていたのを思い出 ...

Thumbnail of post image 077

地域のこと,ソーラー,山梨県

現在住んでいるのは山梨県。全国有数のフルーツ産地であり、桃の出荷量は日本一です。桃農家を目指すなら絶好の地だとは思いますが、いろいろと思う所があるので解説していきます。 道路状況 地域の特性というかな ...

Thumbnail of post image 074

地域のこと,台風,根域制限

ちょうど神奈川県から山梨県に移住した年にショッキングな出来事がありました。昨今の地球温暖化による異常気象も関係しているのかと思いますが、台風19号による千曲川の堤防決壊。当時は長野駅近郊の新幹線車庫の ...

Thumbnail of post image 085

地域のこと,支援・補助,移住相談

正直なところ、移住就農ってどこに相談したらよいのか窓口が多すぎて困りますよね。とりあえず国は補助金申請時のみでよいみたいなので、市なのか県なのか、農協でも受付してるみたいだし、地元の農家の団体とかでも ...

Thumbnail of post image 057

地域のこと,自治会

神奈川県から山梨県に移住したときに驚いたこと。東京都・神奈川県では自治会に入会する際には費用なんてかかりませんが、山梨県・長野県では加入費用がかかり、さらに月額費用も高額になります。 組という単位 山 ...

Thumbnail of post image 142

地域のこと,ルーツ

母方の旧姓が、佐藤とか田中とか何処にでもいる名字ではなくて、比較的に珍しい名字なんです。全国に100件もいないくらい。特に新潟県に多い姓名で、明治時代に曽祖父の代で新潟県から東京都に出てきたのだそう。 ...

Thumbnail of post image 049

地域のこと,移住

20代の頃から都会暮らしを辞めて、いつかは田舎暮らしをしたい!と思っていましたが、いつの間にか40代の初頭までそのまま神奈川県に住んでいました。そこから長野移住計画はスタートしたのでした。 気候に適応 ...