【農業研修】農業大学で就農体験研修を受ける

神奈川県から長野県安曇野市に移住。現在、安曇野おぐら果樹農産にて雇用就農という形式で新規就農にむけて研修中の元WEBクリエイターです。各記事の内容等は随時修正する場合があります。

農業の体験や研修が必要とのことで、県にも相談したほうがよいとのことでしたので早速やっていきます。さて窓口はどこでしょうか。長野県新規就農で検索すると、いろいろと出てきますね。

長野県でもいろいろとまた窓口があるようです。オンラインの場合は予約が必要で日程も少し先になりますね。そしてどこで相談するにしても研修は絶対必須になってますね。

研修を受ける研修?

窓口の1つになっている、長野県農業大学校研修部のサイトで、その名もズバリな「新規就農里親前基礎研修」というのを見つけていました。まだ受付中の模様です。しかし内容を読んでみると、

(1) 面接日までの直近1年以内に、就農相談会や就農体験(都道府県、市町村及び農業団体等が実施する就農を目指す方を対象とした農業の体験の機会の場)等に参加して就農に向けた情報を収集するとともに、農業研修施設・農家等での農業体験等で将来栽培を希望する作物の主要作業を10日以上体験していること。

https://www.pref.nagano.lg.jp/nogyodai/boshu/kenshubu/kisoken26.html

研修を受けるのに研修が必要とは。というわけで、研修前の研修である「令和4年度就農体験研修 」を申し込むことにしました。幸いなことにまだ空きがありました。今月末からのスタートになります。ようやく一歩を踏み出せた感じがしています。研修部に「就農コーディネーター」という方がおられるようなので、同時に相談してみようかと思っています。

就農までの日数は。。。

最初に10日の研修が必要になり研修に1年、里親前研修で1年、里親研修として2年、それから就農となるので4年と結構厳しいですね。まぁ50歳以下のうちに就農できればいいか、というところですが結構ギリギリです。そうしたことを踏まえて45歳以下としているのかもしれませんね。

就農について,研修,農業大学

Posted by toriusa