【家庭菜園】野菜の種を蒔きました

神奈川県から長野県安曇野市に移住。現在、安曇野おぐら果樹農産にて雇用就農という形式で新規就農にむけて研修中の元WEBクリエイターです。各記事の内容等は随時修正する場合があります。

2月末、もうすぐ3月となり気温もようやく上がってまいりました。安曇野の冬はとんでもない寒さでしたね。

育苗棚をDIYしました

ホームセンターで安く売っている端材を利用して育苗棚をつくってみました。水稲用のトレイも100円程で手に入るので、水抜き穴をホットボンドで塞いで棚板として使いました。コーススレッドの頭だけでトレイを支えているだけの簡素な作りです。水や土がこぼれたりしなければそれでOK。

寒さ対策

暖かくなってきたのですが屋内とは言え、夜間の気温は0℃に迫るので対策をします。ダイソーで販売されていた透明マルチで上面と前側、側面を塞ぎます。全面やってしまうと管理ができないので後ろ側は塗装用のマスカーで開閉可能としました。簡易ビニールハウスですね。

晴天だと30℃に迫る感じで温度が上がっています。夜間は6℃くらいになってしまいますが、熱源が無いのでしょうがないですね。湯たんぽで温める案も考えていますが、来週からはもっと気温も上がるみたいなので今年はこのまま行きます。

播種をしました

種まき培土を使用するのが良いと思いますが、バーミキュライトだけ別に買ってきたものを混ぜた普通の培土でやってます。寒さに少し強い長ネギ・レタスから始めようかとか考えていたんだけど勢いできゅうりやトマト、ブロッコリーなども植えてしまった。

少し前に購入していた、じゃがいも男爵も入れておきました。大きめだった2つを半分にカット。うまく芽が出れば倍になるね。

かかった費用

木材(端材)660円
水稲育苗箱 稚苗用 5ケ580円
連結ポット 黒 10個入り 25穴228円
プラグトレー128穴SUT 機械用118円
K+布コロナマスカー 幅550mm×25m128円
コーススレッド 32mm328円
透明マルチ5M110円
合計2,152円

3段育苗棚の制作費用の合計は2千円ちょっとでした。透明マルチ以外はコメリで購入しました。実際の所、2段でも良かったのでもっと費用を抑えられたかもしれません。

 
生まれ住んだ神奈川県から信州・安曇野に移住。果樹農家に就農予定のWEBクリエイターの40代。就農チャレンジをブログにしています。よろしくお願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ

よろしければ、ぽちっとお願いします


家庭菜園,家庭菜園,播種

Posted by toriusa