とりうさ農園(仮)は安曇野市三郷で新規就農に向けて研修生を目指して活動しているブログです。ブログ名は仮のタイトル名になります。今後変更するかもしれないし、しないかもしれません。不定期更新ですが記事内容などは随時修正する場合があります。記事内容など、どこかに刺さっちゃいましたらRSS購読・ブックマークの追加等をお願い致します。
Thumbnail of post image 034

家庭菜園,播種

2月末、もうすぐ3月となり気温もようやく上がってまいりました。安曇野の冬はとんでもない寒さでしたね。 育苗棚をDIYしました ホームセンターで安く売っている端材を利用して育苗棚をつくってみました。水稲 ...

Thumbnail of post image 188

家庭菜園,果樹・作物

雪も溶けて我が菜園の畑も土が乾いてきました。明日は雨の予報ですが。 さてさて家庭菜園でいろいろと栽培してみたい品種とか畑の植える位置とか検討を重ねて栽培計画表を作成し、いよいよ種の購入をするところまで ...

Thumbnail of post image 132

地域のこと,家庭菜園

最近は全く無いですが神奈川県でも、1990年前後は20センチくらいの積雪はよくあったものです。今回、安曇野市では30センチくらいだったので大雪とは言えるかどうかはわかりませんが、神奈川と違うのは、翌日 ...

Thumbnail of post image 037

家庭菜園,果樹・作物,作付計画

ホンダの耕うん機FU450を入手してからすぐに入院してしまったので、軽くエンジン掛けて動作確認くらいしか動かせていなかったので楽しみです。 この投稿をInstagramで見る J.H.(@torius ...

Thumbnail of post image 082

地域のこと,家庭菜園,果樹・作物

無理が祟って、ではなく前々から育ってきていたようです。神奈川で通っていた某美容室の店主が、過去に同じ病気になっていて手術方法とかいろいろ聞いていたので、イメージがしやすかった。放っておくといろいろと不 ...