山梨県で就農をしなかった理由

神奈川県から長野県安曇野市に移住。現在、安曇野おぐら果樹農産にて雇用就農という形式で新規就農にむけて研修中の元WEBクリエイターです。各記事の内容等は随時修正する場合があります。

現在住んでいるのは山梨県。全国有数のフルーツ産地であり、桃の出荷量は日本一です。桃農家を目指すなら絶好の地だとは思いますが、いろいろと思う所があるので解説していきます。

道路状況

地域の特性というかなんというか、区画がメチャクチャです。画像は甲州市の勝沼周辺ですがかなり複雑に入り組んでいるのがわかると思います。

たとえば左側のお店から右側のお店まで行く場合、大通りまで出て迂回する形で行かないと辿り着けません。斜めにジグザグになんて無理ですね。

私が生まれ住んだ地域

私の生まれ育った地域は神奈川県相模原市。米軍の補給倉庫があったお陰と言われていますが、道路はどこも四角く区切られていてどこに向かうにもジグザグに進めます。この調子で山梨で運転すると軽くパニックになります。

ソーラー大国

耕作放棄地がどんどんソーラー畑化していっています。グーグルマップの衛生画像は過去のものなので、現状はもっと多いです。

こちらはメガソーラー。山の尾根全てソーラーになってしまっています。木なんか1本たりとも残っていません。ひどい有様ですよね。すぐ下に集落もありますし、熱海の二の舞いにならなければ良いのですが。大変不思議なことに、ソーラー施設があらかた完成してから規制する法案が出たようです。

こちらは牧場全部がパネル化してしまいました。家畜はどこに行ったのでしょう。

上記の画像はGoogleの衛星写真なのでリアルタイムではありません。大規模ソーラー施設については規制する方針になっていますが、小規模については規制は厳しくないので、現在進行系でソーラー化がどんどん進んでいます。自分の耕作地の隣が、あるいは周りが突然ソーラー発電所になってしまうとか考えたくないですね。

地球温暖化の影響

最近の気候はおかしいですよね。温度上昇のせいかリンゴの最南端である長野県では昔と比べて味が落ちている等のお話をよく聞きます。気候が変われば作る作物も対応していかなければダメですよね。おそらく山梨県においてもそういった情報は見かけませんが少なからずあると思います。どこもかしこも、畑をみればシャインマスカットというのも、なんだかなーと思います。

強風吹き荒れる気候

山梨は風がとても強いです。ひどいときは風速10メートルにもなりますね。全方位が山に囲まれた完全な盆地なのでそんなに強風?と思いますが、日中、盆地の中央部が暖められて上昇気流が発生し、気圧変動で周囲の山側から空気が引き寄せられているのだと考えられます。特に冬~春になると顕著になります。風によって水分が飛ばされるので、ぶどうには適しているかもしれませんね。

そして昨今、組織的と思われる犯罪(果樹盗難)が多々ありニュースになっています。それ以外にも全国規模で報道される事件が非常に多いのも不安点になりますよね。

地域のこと,ソーラー,山梨県

Posted by toriusa